大阪万博に行ってきました🌏

私が行った日の入場者数は約18万人と過去最大の人となりました。
事前予約は全て外れ、当日朝9時より入場予定でしたが50分程遅れの入場。
朝一は空いている場所もあり10分程で入場できる場所もありましたが、
基本的には1時間以上、長い場所だと3時間と1日を通じて並んでいる時間が大半を占めていました。

ギネス世界記録に認定された大屋根リングの下にいるととても涼しく、並んでいない間は下で休憩していましたが、
熱中症にならなかったのは大屋根リングのおかげであると言っても過言ではありません。

私が見たパビリオンの中で一番良かった場所はマレーシアです。
2040年までにどのような国を目指すのか、中長期計画の内容が展示されており、これからの発展に期待が出来ると思いました。

太陽が沈む頃には気温もかなり下がり、パビリオンはライトアップされ、
さらには入場までの待ち時間も日中に比べて短いことから実は夕方以降に行く方が楽しめるかもしれません。

大阪万博も閉幕式まで残り約1ヶ月となりました。
次はいつ日本で行われるか、もしかしたら二度と来ないかもしれません。
楽しめる場所はたくさんあると思うので一度行ってみるのはいかがでしょうか。

関連記事

  1. セキュリティビックサイト

    SECURITY SHOW2019に行ってきました!

  2. 年越準備🎍

  3. 年始に日帰り温泉に行ってきました

  4. 入社後も学び続けられる ― サン通信機器の人材育成への取り組み

  5. 花桃を見に行ってきました!🚗🌸

  6. 1月17日、20日にオープンカンパニーを開催しました!

ブログカテゴリー

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ