ISO27001 教育・訓練

皆さま!このマークをご存知でしょうか?

このマークは、“ISO27001(ISMS認証)”を認証取得した証です。
“ISO27001”とは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格の1つです。
情報のセキュリティ対策を立て、取引先やお客様情報の機密情報を社内外に
『漏洩しない』『守る』を徹底管理し維持し続ける事です。

 弊社は2018年2月19日にISO27001を認証取得し、取得以来継続的に情報セキュリティにおける教育・訓練を実施しております。 
【弊社は、お客様はもとより、当社のサービスに関わる全ての人の満足を得る事を目標とし、信頼・安心され、発展し続ける会社を目指します】
 
毎月各部門毎に、
①問題となる情報セキュリティリスクを洗い出す
②リスクアセスメント表を作成
③セキュリティ対策案を立て実行
④実行できているか確認

①~④の繰り返し(レビュー)で、『お客様の情報を守る!』を社員一人一人が当たり前に実行する事を目指しております。
営業部としては、お客様との打合せ資料、お預かりした大切な情報の取り扱いには十分気を付けており、
大切な情報の漏洩を如何に無くすかを営業一人一人が様々なシーンを思い描き、考え、意見を出し合い、対策を立て、周知徹底し、維持に努めております。

具体例として
・重要なメール送信にはパスワードをかける、
・各個人のパソコンのデスクトップ上にお客様の情報を置かない
・携帯電話にパスワードロックをかける
・社用車から離れる時にも重要な資料は手放さない
等々、様々な要因を想定し、対策に取り組んでおります。

お客様が弊社に情報を預けても安心でき、信頼のおける会社だと実感して頂ける様、全社員が目指しております!

関連記事

  1. 多治見市のキャラクター うながっぱ

    カメラ研修会 in 多治見

  2. 展示物

    展示会出展in多治見!

  3. オフィスでの新型コロナウイルス感染予防策は万全ですか?

  4. 通信業界の変化と進化について

  5. お花見に行ってきました!

  6. 京都に行ってきました⛩

ブログカテゴリー

カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728