年越準備🎍

みなさんこんにちは!
2021年も残すところあとわずかになりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

先日、地元の氏神神社で毎年おこなわれる年越し行事のお手伝いに行ってきました。
この神社では、毎年大晦日の夜から元旦の朝にかけて「大篝火」を焚いて、新しい年を迎える習わしがあります。
この篝火は、直径50㎝、高さ3.5mもの大木を中心に据え、それを囲むように大小の薪を積み上げ、それに火をつけるものです。
重い木はクレーンで吊るして所定の位置に運びますが、細かい位置調整やバランスをとるのは全て人力で行います。

仕上げに、着火しやすいように細い木で周囲を覆います。こうして作業開始から2時間、大篝火の積み上げは完了しました。
風などで囲った枝がとばされないようロープで括り大晦日の着火を待ちます。
また、この日は各家庭に置かれるお札も新年を迎える前に交換します。(私の住む岐阜県東農地方では、各家庭に神様を迎える風習が今でも残っています)
お札は神棚に祀る「神宮大麻」(“大麻”と言ってもヤバイやつではありません)と台所に祀って火災から家を守る「秋葉神社」(火の神様)の2種類です。

古いお札は、1月に行われる左義長(どんど焼き)で、お焚き上げします。
今年は新型コロナの影響もあり、何をするにも制約があって息の詰まる1年でした。
来年こそは、コロナも収まって穏やかな日々を迎えられる良い1年でありたいですね。
それでは皆さん。良いお年を!

関連記事

  1. テレビ会議体験・ご相談コーナーも開設致しました

  2. サン通信ブログ100投稿目を迎えました!!

  3. 時差出勤を実施しています。

  4. 目指せ姿勢矯正☆彡

  5. 新車がやってきました🚗✨

  6. スキー場に行ってきました!

ブログカテゴリー

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031